
こういったお悩みを持つ方向けに、Webデザインを学べるスクールの中で、無料体験が受けられるおすすめのWebデザインスクールを紹介していきます。

また記事の後半では、Webデザイナーへの転職を考えている方におすすめするスクールについてもご紹介します。
ご紹介するWebデザインスクールは下記の通りです。
おすすめWebデザインスクール

※本気でWebデザイナーへの転職を目指すなら
結論からお伝えすると、本気でWebデザイナーへの転職を目指すのであれば「TECH CAMP デザイナー転職」がオススメです。体験は無いものの無料カウンセリングは実地しているので、Webデザイン業界事情や転職後のキャリアについて、詳細にお話しを聞くことができますよ。
>> TECH CAMPで無料カウンセリングを受ける
無料体験が受けられる!おすすめWebデザインスクール4選
KENスクール
画像出典元:KENスクール
KENスクール 概要 | |
---|---|
コース名 | Web実践就転職総合コース |
受講料金 | 343,000円(税別) |
受講期間 | 6ヶ月(111時間) |
受講形態 | オフラインのみ |
受講場所 | 新宿 / 池袋 / 北千住 / 横浜 / 名古屋 / 梅田 / 札幌 / 福岡 |
受講内容 | Photoshop / Illustrator / HTML・CSS / jQuery / Dreamweaver / サイト制作 |
無料体験内容 | オフラインでの個別授業体験 |
公式サイト | https://www.kenschool.jp/ |
KENスクールは、開講から31年の運営実績を持つ老舗のITスクールです。
長期間にわたる運営のノウハウを活かしつつ、オフラインでの1対1の個別指導形式で授業を行っています。
合計学習時間は111時間となっていますが、オフラインのみでの受講となるので、教室の利用時間の関係上6ヶ月という長期での受講期間が設定されているのでしょう。
KENスクールでは、実際に教室に足を運んで個別授業の無料体験を受けることができます。
通学式(オフライン)のWebデザインスクールを検討している方にオススメのスクールですね。
※新型コロナウイルスの感染予防・蔓延防止策の一環として、現在無料体験レッスンを一時的に受付停止しています。オンライン上での無料カウンセリングであれば受けることができます。
\ 通学式の個別授業が特徴 /
SHElikes
画像出典元:SHElikes
SHElikes 概要 | |
---|---|
コース名 | Webデザインコース |
受講料金 | ■ 受け放題プラン 12ヶ月プラン - 月額12,334円・一括148,000円(税別) 06ヶ月プラン - 月額14,134円・一括84,800円(税別) 01ヶ月プラン - 一括14,800円(税別) ■ 月5回プラン 12ヶ月プラン - 月額8,167円・一括98,000円(税別) 06ヶ月プラン - 月額9,134円・一括54,800円(税別) 01ヶ月プラン - 一括9,800円(税別) ※各コース別途148,000円(税別)の入会金が必要 |
受講期間 | 2 〜 3ヶ月 |
受講形態 | オフライン / オンライン |
受講場所 | 青山 / 銀座 / 名古屋 / オンライン |
受講内容 | Photoshop / HTML・CSS / jQuery / レスポンシブデザイン / ワイヤーフレーム制作 / Webマーケ基礎 |
無料体験内容 | ・オフラインとオンラインのどちらでも体験可能 ・Webデザイン / Webマーケティング / Webライティングの講義体験 |
公式サイト | https://shelikes.jp/ |
SHElikesは、2017年に設立された比較的新しめの「女性限定」キャリアスクールです。
2020年12月現在、SHElikesでは全18種類のコースが提供されており、中でもWebデザインコースでは約2ヶ月間でWebデザイン・制作の基礎を身につけることができます。
受講形態は基本的にはオンラインですが、月に1度行われるコーチングサービスは、オフラインまたはオンラインの好きな方を選択することができます。
ちなみに、SHElikesで行われるコーチングの内容は下記の通りです。
A. SHElikesでのコーチングでは下記をメインに行います。
①月に1回コーチやSHEの仲間と一緒に、セッションを通じて理想のライフプラン・キャリアプランを考える
②日々の学習計画を立てたり、理想を実現する為の行動を明確にする
③初回以降のコーチングでは、先月立てた目標の振り返りやネクストアクション設定をする
引用元:SHElikes - FAQ
また、SHElikesでは普段の学習の中で生まれた疑問点や不明点を、ティーチング・アシスタントに直接質問できる「もくもく会」というのも行っています。
こちらに関しては、オフライン(各拠点)の場合は週2〜3回、オンラインではほぼ毎日開催しているとのことです。
受講生が女性しかいない+サポート体制もバッチリなので、女性とって断トツでオススメできるWebデザインスクールと言えるでしょう。
無料体験に関しては、オフラインとオンラインのどちらでも参加することができ、なんと回数制限なく何回でも体験受講することができます。
Webデザインだけでなく、WebマーケティングやWebライティング等の講義体験も行っているので、興味のある方は参加してみると良いかもです。
\ 何度でも体験受講可能!? /
TechAcademy
画像出典元:TechAcademy
TechAcademy 概要 | |
---|---|
コース名 | Webデザインコース |
受講料金 | ・4週間プラン - 159,000円(税別) ・8週間プラン - 209,000円(税別) ・12週間プラン - 259,000円(税別) ・16週間プラン - 309,000円(税別) ※各プラン学生割引有り |
受講期間 | 4週間 / 8週間 / 12週間 / 16週間 |
受講形態 | オンラインのみ |
受講場所 | オンライン |
受講内容 | Webデザインの原則 / 画像加工(PhotoShop) / HTML・CSS / Sass / jQuery / ワイヤーフレーム |
無料体験内容 | ・1週間の無料体験 ・オンライン上でのマンツーマンメンタリング(1回分) ・毎日8時間のチャットサポート ・回数無制限の課題レビュー |
公式サイト | https://techacademy.jp/ |
TechAcademyはプログラミング・デザイン・マネジメント等を学ぶことができる、大手オンラインスクールです。
Webデザインコースの他にも「UI/UXデザインコース」が用意されており、それぞれのコースで違ったカリキュラムを受講することもできます。
TechAcademyでは、無料体験期間が1週間設けられているのも大きな特徴の1つです。
体験内容は下記の通り。
- 体験用カリキュラムが見放題
- オンライン上でのマンツーマンメンタリング(1回分)
- 毎日8時間のチャットサポート
- 回数無制限の課題レビュー
正直、ここまでボリュームのある無料体験を設けているのはTechAcademyだけです。
体験用カリキュラムの内容はHTML・CSS / JavaScriptで、最終的には入力した降水確率に応じて表示が切り替わる「天気予報」作りの課題が用意されています。
TechAcademy 体験カリキュラム内容
デザインというよりプログラミングの体験にはなりますが、HTML・CSS / JavaScriptはWebデザイナーに必須なスキルなので、体験を受講しておいて損はないでしょう。
\ ボリュームのある1週間の無料体験 /
CodeCamp
画像出典元:CodeCamp
CodeCamp 概要 | |
---|---|
コース名 | デザインマスターコース |
受講料金 | ・2ヶ月プラン - 148,000円(税別) ・4ヶ月プラン - 248,000円(税別) ・6ヶ月プラン - 298,000円(税別) ※各コース別途30,000円(税別)の入会金が必要 |
受講期間 | 2ヶ月 / 4ヶ月 / 6ヶ月 |
受講形態 | オンラインのみ |
受講場所 | オンライン |
受講内容 | Photoshop / Illustrator / HTML・CSS / JavaScript / jQuery / Bootstrap |
無料体験内容 | ・40分間の無料体験 ・オンライン上でのマンツーマンレッスン |
公式サイト | https://codecamp.jp/ |
CodeCampはオンライン上でのマンツーマンレッスンに特化した、大手オンラインスクールです。
1レッスンあたり40分間の時間が設けられていて、各生徒の学習の進捗・理解度に合わせて講師がマンツーマン指導を行ってくれます。
レッスンは毎日7:00から23:40まで年中無休で開講しているので、忙しい方でも隙間時間を見つけてレッスンを受けることが可能です。
通常のコースの場合は、選択したプランに応じて20回 〜 60回のレッスンを受講することができます。
さらにCodeCampではガッツリ学びたいという人向けに、「プレミアムプラス」という全てのカリキュラム及び、レッスンが無制限で受け放題というコースが存在しているのも大きな特徴の1つです。
\ 無料体験受講で割引クーポン1万円分が貰える /
本気で転職を目指すならこのスクールがオススメ!
TECH CAMP
画像出典元:TECH CAMP
TECH CAMP 概要 | |
---|---|
コース名 | デザイナー転職 |
受講料金 | ・短期集中スタイル - 648,000円(税別) ・夜間・休日スタイル - 848,000円(税別) |
受講期間 | 10週間 / 6ヶ月 |
受講形態 | オフライン / オンライン |
受講場所 | 渋谷 / オンライン |
受講内容 | デザインの基本原則 / コンセプト設計・リサーチ / PhotoShop / Illustrator / Webサイトのデザイン / HTML・CSS / JavaScript / jQuery |
無料カウンセリング内容 | ・45分〜1時間程のオンラインカンセリング |
公式サイト | https://tech-camp.in/ |
TECH CAMPは、Youtubeでも人気のマコなり社長が運営する大手プログラミングスクールです。
プログラミングスクールとはいえ、Webデザイナー専用のコース「デザイナー転職」も用意されており、10週間(約3ヶ月)という短期間で未経験からWebデザイナーへの転職を目指せるスクールです。

当記事を書いている僕が実際に通ったことがある&卒業後にしっかり成果を出せたという点から、もし本格的にWebデザイナーを目指すのであれば、間違いなくオススメできるスクールだと言えます。
\ 最短10週間でWebデザイナーへ転職可能 /
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
画像出典元:デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 概要 | |
---|---|
コース名 | Webデザイナー専攻 |
受講料金 | 450,000円(税別) |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講形態 | オフライン / オンライン |
受講場所 | 上野 / 池袋 / 大宮 / オンライン |
受講内容 | Photoshop / Illustrator / XD / Dreamweaver / HTML・CSS / JavaScript / jQuery |
無料説明会内容 | ・90〜120分のスクール説明会 ・オフラインとオンラインのどちらでも参加可能 |
公式サイト | https://liginc.co.jp/studioueno/ |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、Web制作・企画・運営会社である「株式会社LIG」が運営するクリエイター養成スクールです。
ちなみにLIGは、Web制作会社の中で最も有名であるといっても過言ではない大きな会社です。
カリキュラム内容は全て、多数の実績を持つLIG監修のオリジナル講座で構成されているので、カリキュラムの質はかなり高いものとなっています。
また、受講生の方はLIGが運営するコワーキングスペース「いいオフィス」を無料で利用できるという嬉しい特典が付いています。
いいオフィス - 画像出典元:LIG
卒業後の転職サポートもあり、卒業生はLIGへの積極採用も行っっているので、LIGへ就職したい!という願望が少しでもある方は迷わずこのスクールで受講すればOKでしょう。
\ 有名Web制作会社「LIG」が運営するスクール /
最後に
当記事では、無料体験が受けられるWebデザインスクールと、転職にオススメのWebデザインスクールについてご紹介しました。
紹介したスクールは下記の通りです。
おすすめWebデザインスクール
