

この記事はそんな悩みを持つ方に向けた記事となっています。
令和になった現在、昔と比べて会社だけに依存しないよう副業を始めたり、フリーランスとして活動する人が増えてきました。
そんな中で多くの人達の中に埋もれないようにするには、スキルを掛け合わせることで自分の市場価値を上げることが必要不可欠です。
今回はプログラミング以外に何かスキルを掛け合わせるならデザインがオススメということを、僕の経験談を交えながら解説していきます。
プログラミング×デザインがオススメな理由
プログラミングに掛け合わせるスキル探しに困っている方には、デザインスキルを身につけることをオススメします。
なぜなら、デザインスキルを身につけることで以下の大きなメリットを得ることができるからです。
- 仕事の幅が広がる
- 個人開発時にデザイン面で困らない
- 他のスキルやビジネスと掛け合わせやすい
実際に僕は去年の10月頃からプログラミング学習と並行して、趣味程度にデザインの学習やイラスト制作の練習をしてきました。
その結果副業でサイト制作を行う際に、学習したデザインの知識が役立ったり、名刺、ロゴ制作などの案件も引き受けられるようになり、仕事の幅を増やすことができました。
ここから先は、より具体的にプログラミング×デザインのメリットを理解していただくために、上記で挙げた3つのメリットを深ぼって解説していきたいと思います。
デザインスキルを身につけるメリット①:仕事の幅が広がる
デザインスキルを身につけることで確実に仕事の幅が増えます。
デザイン学習及び練習をし、WEBデザインやイラスト制作がある程度できるようになった時点で案件の幅を広げることができるからです。
先ほどもお伝えした通り、僕は趣味程度で去年の10月頃から今現在までの約7ヶ月間(実際の作業時間はもっと少ない)デザインの学習やイラスト制作の練習を続けてきて、結果的に今ではプログラミングとは全く関係のない名刺、ロゴ制作の案件もちょこちょこ引き受けています。
他のスキルと比べて、デザインは比較的少ない学習時間でもある程度の知識とスキルを身につけることができるので、今現在プログラミングに掛け合わせるスキルで悩んでいる方は、今からでも少しずつデザイン学習を初めておくのがオススメです。
デザインスキルを身につけるメリット②:個人開発時にデザイン面で困らない
デザイン(UI / UX)を学習することで、個人でWEBサービスなどを開発する際にフロントのデザイン面で頭を抱えることが少なくなります。
単純にWEBサービスやアプリのデザインが良ければ、それだけユーザーを引きつけやすくなるからです。
逆の例として、プログラミングはできるけどデザインに関しては全く分からない場合、例えプログラミングスキルを活かして凄いサービスを開発できたとしても、見た目(UI / UX)が微妙なせいでユーザーを引き込めない...といったことになる可能性があります。
実際一般の方向けにサービスをリリースする場合、サービス内部で動くプログラムに興味を持ったり評価してくれる人なんてほぼいません。
だからこそ、個人開発をするならプログラミング×デザインを実現し、1人でデザイン設計、フロント、バックエンドとなんでもこなせるようになることで素晴らしいサービスを素晴らしいデザインで提供できるようになることが重要です。
デザインスキルを身につけるメリット③:他のスキルやビジネスと掛け合わせやすい
今回はプログラミングスキルのある方を対象としてこの記事を執筆していますが、デザインスキルはプログラミング以外にも、動画制作やブログ運営など他のスキルやビジネスと掛け合わせやすいです。
例えば、AdobeのIllustratorなどでイラストやロゴを制作したあとAfter Effectsで取り込み、モーショングラフィックスを制作したり、ブログを運営をする際にサイト全体のデザイン、配色、配置などを意識してUIを向上させたり。
もちろんデザインスキル単体でもイラスト、ロゴ、名刺、LINEスタンプ、バナー広告、WEBデザインなど、パッと思いつくだけでも幅広く活かすことができます。
だからこそ学習コストが比較的低く成長を実感しやすい、そして幅広く活かすことができるデザインを学ぶことがオススメなんです。
最速でデザインスキルを身につける方法

次はその悩みにお答えします。
先に結論からお伝えすると最速でデザインスキルを身につけるには、まずは書籍やネット上で基本的な知識を身につけ、あとはひたすら練習 or 実践あるのみです。
デザインを極めたいというなら話は変わってきますが、「ある程度」のデザインスキルを身につけるためならこれでOKです。
最後に、僕がデザイン学習において為になった本やコンテンツをまとめておきます。

■なるほどデザイン
■やってはいけないデザイン
■配色アイデア手帖
■【初級〜中級】Illustrator(イラストレーター)でグラフィックデザインをしよう!!ロゴ・印刷物・WEB用素材
【初級〜中級】Illustrator(イラストレーター)でグラフィックデザインをしよう!!ロゴ・印刷物・WEB用素材
■chot.design
最後に
プログラミング×デザインを実現させるメリットを再度まとめます。
デザインスキルを身につけるメリット
- 仕事の幅が広がる
- 個人開発時にデザイン面で困らない
- 他のスキルやビジネスと掛け合わせやすい
プログラミングに関してはある程度のスキルを身につけるだけでも膨大な時間を要しますが、デザインに関してはプログラミングと比べると学習コストが低く様々な用途でそのスキルを活用できます。
スキル探しに悩んでいるのなら、ぜひ今からデザインを学習して自分の市場価値を高めていきましょう!